trustc24 時間前1 分聞く、聴く、訊く、きく『もう、ママなんて大っ嫌い!』 誰だってそんなことを言われたら傷つきます。 ついつい、その言葉に反応して言い返してしまって…なんて経験はありませんか? でも本当の気持ちはどこにあるんでしょうか? ・構ってくれなくて、つまんない。 ・ちょっと話を聞いてほしかっただけなのに。...
trustc2021年8月31日1 分夏休みがやってきた! ~思索創造型~さて、ここに思索創造型のAくん。 夏休みが近づいてきたというのに、部屋で何をするでもなく幸せそうにぽ~っとしています。 夏休みかぁ…今年は旅行に行くって言ってたな。 たしかあそこには有名な遺跡があったよな。 実際に触れるらしいし、あ~、化石に触るのって初めてだ!...
trustc2021年8月30日1 分夏休みがやってきた! ~表現実行型~久しぶりの『気質』シリーズです。 もうすぐ夏休み。それぞれの気質を持った子どもたちは、どんな気持ちでいるのでしょうか? さてトップバッターは、『表現実行型くん』。 プール、虫取り、かき氷、おばあちゃんち、〇〇くんと遊ぶ、旅行、キャンプ、映画、マンガ…...
trustc2021年7月12日2 分セッションの感想 ~女子大生Aさん~大学生の女の子、Aさんからのセッションの感想です。 高校卒業と同時に、幼い頃から熱心に取り組んできたスポーツに区切りをつけ、新しい気持ちで大学生活をスタートさせたAさん。 これまでとはまったく異なる環境と生活リズムに戸惑いを隠しきれない気持ちもあったようです。...
trustc2021年6月15日1 分学校にいると、考える時間を削られちゃうよね!〜セッション感想:高校生編~気質の似た生徒たちでセッションを行っていたときのこと。 『それ、あるあるだね!』 『分かる、分かる!家族には怪訝な顔をされちゃうけど(笑)』 などと自分たちの経験を楽しそうに話していました。 この日は『発明型』と『思索・創造型』の気質が高い生徒たちが集まっていました。...
trustc2021年6月11日1 分耳をうまく使います!〜セッション感想:社会人編~ この春から社会人になった女性からの感想です。 『今は日々緊張の連続ですが、仕事も徐々に本格的になりつつあります。自分が集中できる環境を改めてしっかりと理解できたことはとてもよかったです。』 セッションのたびに私たちも新たな発見があるのですが、今回も『なるほど!』と思うことが...
trustc2021年6月8日1 分じっくりと聴いてくれることが、これほどにも心地よいなんて~セッション感想:大学生~ 先日個別セッションをお受けいただいた男子大学生の方からの感想です。 ・自分のことについて、こんなに口に出して話すことはなかった。 ・口に出して話すことで、今まで考えたこともない方向から自分のことを振り返ることができた ・じっくりと話を聞いてもらえることが、これほどにも心地よ...
trustc2021年6月1日1 分人間的な成長、とは?とあるオンラインセミナーに参加してきました。 そこで最初に出てきたキーワードは、『人間的成長』ということでした。 もちろん、どの親も自分の子どもには「人間的に成長」してほしいと願っていることでしょう。 ではこの「人間的成長」とは具体的にはどのようなことを考えているのでしょう...
trustc2021年5月25日1 分「訊く」と「聞く」4月のある日、あるお母様がこうおっしゃいました。 「学校から子どもが帰ってくると『お友だちはできた?』『楽しかった?』とついつい子どもに聞いてしまって、イヤな顔をされるんです。自分でも尋問みたいだな、と思うけれど、心配でつい…』 この時期、よく受けるご相談です。...
trustc2021年5月14日1 分 芽が出るかな~?駅から我が家までの途中に、木蓮が満開を迎えていた頃の話です。 自宅へと歩く私の先には、舗道に落ちた木蓮の花を拾っている小さい女の子。 傍にいるのはスーツを着たお母さん。 保育園からの帰り道でしょうか。 近づくにつれて、女の子の弾んだ声が聞こえてきます。...
trustc2021年5月11日2 分話し合って決める『子どもとしっかり話し合って決めましたから』 そうお母様は晴れ晴れしい顔で仰いました。 しかし当の本人は無表情。(「どうでもいいんじゃね?」そんな声が聞こえてきそうです。) Aくんは、将来の道に迷っていましたが、やっとなんとなくやりたい方向が見えてきたとのこと。...
trustc2021年5月7日1 分あなたのため、は自分のため?親子セッションでよくある光景です。 『この子のためにと思って』 『この子には必要なことだと思って』 『なのに、全然聞いてくれないんです』 お母様の口から何度も何度も繰り返されるこの言葉をじっと聞いていた中学生の娘さんがポツリとひと言。...
trustc2021年5月4日2 分言葉に宿る『ボク、大きくなったらメジャーリーガーになるんだ!』 その小さな手には余るくらいのボールを握りしめた男の子はチームメイトの前でいつもそう言います。 そんな時、他の親御さんの手前恥ずかしくなってしまうのか、その子のお母さんはついつい言ってしまうのです。...
trustc2021年4月30日1 分違うとは分かっているけれど ~私らしい子育て~あるグループセッションに参加したお母様が話してくださいました。 自分と子どもは違う人間なんだ。そのことを頭と心の両方で理解したくてこのセッションに参加しました。 でもそのことより何より、気づいたんです。 私は他のどのお母さんたちとも違う、私自身なんだということに…。...