trustc
- 5月27日
- 2 分
就活準備中の大学生より
Self-Portrait™個別セッションを受けてくださった大学生のお話です。 就活に向けて自分自身をよりよく知りたいということで、Self-Portrait™を受けてくださいました。 これまでにも様々なアセスメントを受けたことがあるとのことですが、どれもしっくりこないとい...
閲覧数:6回0件のコメント
trustc
- 5月24日
- 1 分
聞く、聴く、訊く、きく
『もう、ママなんて大っ嫌い!』 誰だってそんなことを言われたら傷つきます。 ついつい、その言葉に反応して言い返してしまって…なんて経験はありませんか? でも本当の気持ちはどこにあるんでしょうか? ・構ってくれなくて、つまんない。 ・ちょっと話を聞いてほしかっただけなのに。...
閲覧数:7回0件のコメント
trustc
- 2021年10月23日
- 1 分
セッション体験談 ~働く人編①~
★30代男性 事務職★ 情報整理の仕方や気質など、今まで捉えたことのない観点で自分を知ることができた。 忙しくなり、自分を客観的に捉えられなくなりそうな時にまた受けたい。 ★40代女性 会社員★ チームの中で、自分がどのような形で貢献できるのかについて理解することができた。...
閲覧数:14回0件のコメント
trustc
- 2021年10月20日
- 1 分
セッション体験談 ~親子セッション編①~
★40代女性★ Q1. セッションを受けるきっかけを教えてください。 A1. 学習スタイル自体に興味があり、子供のことをより理解して導くことができたらと考えたため。 Q2. 印象に残ったことをお聞かせください。 A2. 気質についてはより理解が深まりました。環境については息...
閲覧数:28回0件のコメント
trustc
- 2021年9月14日
- 2 分
勉強したいと思ったときが、その時!
『久しぶり!お元気ですか?』 もう何年も前に卒業した生徒からの突然のメッセージ。 懐かしい気持ちで読み進めると、なんと、数学を改めて勉強したいので相談に乗ってほしいとのこと。 『これから家族ができたりして、子どもができた時に数学くらい質問に答えてあげられないと、大人として恥...
閲覧数:11回0件のコメント
trustc
- 2021年9月10日
- 1 分
夏休みがやってきた! ~発明型~
夏休みといえば、自由研究! (今は、自由研究も必須ではない学校が多いようですが) しかし自由研究が必須であろうとそうでなかろうと、Eくんはなんだかウキウキそわそわ♫ なるほど夏休みは博物館や科学館、美術館ではいろんな催し物が開催されており、いつどれに行こうか予定表を眺めて思...
閲覧数:5回0件のコメント
trustc
- 2021年9月7日
- 1 分
夏休みがやってきた! ~関係影響型~
さて、同じ計画を立てるのでもDちゃんはちょっと様子が違います。何やら呟いているので、ちょっと耳を澄ませてみましょう。 え…っと、この日は家族で旅行。ここは〇〇ちゃんたちとプールに行くし… あ、△△ちゃんも誘ってみた方がいいか。後は、◎◎ちゃんとも遊びに行くっていったし、...
閲覧数:3回0件のコメント
trustc
- 2021年9月3日
- 1 分
夏休みがやってきた! ~組織遂行型~
さて、Aくん、Bくんが夏休みを心待ちにしている横で、こちらはCちゃん。 何やら机に向かって黙々とペンを走らせています。 そう、夏休みの計画を立てていたのです。 せっかく自由にやれる時間なのになぜ?という人もいるかもしれません。...
閲覧数:2回0件のコメント
trustc
- 2021年8月31日
- 1 分
夏休みがやってきた! ~思索創造型~
さて、ここに思索創造型のAくん。 夏休みが近づいてきたというのに、部屋で何をするでもなく幸せそうにぽ~っとしています。 夏休みかぁ…今年は旅行に行くって言ってたな。 たしかあそこには有名な遺跡があったよな。 実際に触れるらしいし、あ~、化石に触るのって初めてだ!...
閲覧数:12回0件のコメント
trustc
- 2021年8月30日
- 1 分
夏休みがやってきた! ~表現実行型~
久しぶりの『気質』シリーズです。 もうすぐ夏休み。それぞれの気質を持った子どもたちは、どんな気持ちでいるのでしょうか? さてトップバッターは、『表現実行型くん』。 プール、虫取り、かき氷、おばあちゃんち、〇〇くんと遊ぶ、旅行、キャンプ、映画、マンガ…...
閲覧数:4回0件のコメント
trustc
- 2021年7月12日
- 2 分
セッションの感想 ~女子大生Aさん~
大学生の女の子、Aさんからのセッションの感想です。 高校卒業と同時に、幼い頃から熱心に取り組んできたスポーツに区切りをつけ、新しい気持ちで大学生活をスタートさせたAさん。 これまでとはまったく異なる環境と生活リズムに戸惑いを隠しきれない気持ちもあったようです。...
閲覧数:14回0件のコメント
trustc
- 2021年6月18日
- 1 分
興味・関心 ~罰は情熱を失わせる~
『算数の宿題が終わるまで、絵を描くのはダメよ!』 絵を描くことが大好きなAちゃんは、ちょっと算数が苦手。 ついつい宿題は後回しになりがちで、時には手を付けきれないことも… 時間があると絵を描いているAちゃんを見て、お母さんはこう考えます。...
閲覧数:8回0件のコメント